名古屋市昭和区八事にあるバイオリン教室です☆

~個性と想像力、基礎を大事にするバイオリン教室です~

当お教室は他のお教室とはちょっと違います。

小さなお子様から~音楽大学受験生までを対象としたお教室です。

お陰様で、生徒さんには恵まれており生徒の多くはコンクール優勝者、入賞受賞者です。

おかげさまで

全日本ジュニア音楽コンクール審査員・優秀指導者賞

日本クラシック音楽コンクール審査員・優秀指導者賞

「基礎を学びたい!」「バイオリンをやりたい!」「もっとうまくなりたい!」

「プロになりたい!」「音大に行きたい!」

あなたの色々な思いを全力でお手伝い致します。

どの先生も教えてくれないロシア英才教育の練習方法・バイオリンの基礎をしっかりお教え致します

体験レッスンも実施しております。

現在、新規お問い合わせをストップさせて頂いています

詳しくは『レッスン概要』のページをご参照下さい。

Continue reading

未分類 一覧

NO IMAGE

オーケストラ共演

1年ほど前にお教室に入られた可愛い可愛い女の子がこの度オーケストラと共演致しました🥹 あまりに素晴らしい経験とお写真に、是非載せさせて欲しいとお願いしました。 オーケストラに白いドレスが映える! お母様のセンスが光りますね〜✨✨ 曲目はモーツァルトのバイオリンコンツェルト3番 彼女の良さは、ステージに立った時の華やかさは、観客を含め周...

記事を読む

NO IMAGE

コンクール色々

秋は芸術の秋! うちのお教室からも予選を通過し、本選、そして全国大会へ進んだ子達がたくさんいます(何度も言っておりますが、私がコンクールを薦めているわけではありません😪) 最近のご報告 演奏家コンクール・プライマリー弦楽器低学年の部1位 演奏家コンクール・低学年の部3位 演奏家コンクール・高学年の部1位 日本ジュニアクラシック音楽コンクール1年の部 4...

記事を読む

NO IMAGE

10年ぶり!

10年ぶりのseasonsのお仕事で横浜へ! ビックイベント過ぎて、詳細は控えさせて頂きます。 5人揃って会うのは10年ぶり😃 まだseasonsを覚えていてくださったことに感激です。 ありがとうございます! この日が楽しみで楽しみで........ みんなどれだけ老けたかなーとワクワクしながら落ち合いましたが........ ミニユニバース・永遠のフェ...

記事を読む

NO IMAGE

イ・ムジチ合奏団

愛知県芸術劇場で行われたイ・ムジチ合奏団のコンサートへ家族で行って参りました。 東京時代毎日弾いていたヴィバルディの四季 憧れだったイ・ムジチ合奏団✨✨ はじめて生で聴きましたが、この世のものとは思えないバイオリンソロの音色と合奏団のサウンド、一体感 音に色がついていて......本当にキラキラと輝く気体のような音のオーラに涙が....... 全てが素晴らし過ぎて ...

記事を読む

NO IMAGE

バイオリンネイル

ハゲハゲだったフットネイル、やっと塗り直しが出来ました😍 バイオリンのネイル😍😍 可愛い😍 林こずえのバイオリン教室@名古屋

記事を読む

NO IMAGE

夏が終わり….

9月になりました。 まだまだ暑い日が続きますが、夜は随分と過ごし易くなった気がします。 子供たちとの夏休みもなんだかんだであっという間に過ぎ、私も子供たちも、学びの多い夏でした。 子供たちは塾や音楽講習会や旅行の体験学習ですが、私の方は指導者講習会に参加し、先生の講義を聞いたり、久しぶりにレッスンを受けたり、先生方と意見交換をしたり、大変有意義で楽しい時間でした☺️ 来年...

記事を読む

NO IMAGE

ニセコへ

夫の休みに合わせて、北海道ニセコ行って参りました🥹 久しぶりの北海道!東京時代の夏はコンサートのため、6年連続で北海道に行っていたのが懐かしい☺️ 北海道ニセコでの滞在は、想像以上に素晴らしいパークハイアット・ニセコに宿泊致しました。 施設もサービスもお料理もアクティビティもお部屋からの景観も大変素晴らしく、満喫致しました😛 日本なのに外国人のスタッフが多く、日本語が通じ...

記事を読む

NO IMAGE

娘のような

小3から教えている娘のような、手の掛かり過ぎる生徒..... 春に岐阜国際で2位を頂いた彼女です。 先日のコンクール、私は審査員をさせて頂いていたのですが参加者の1人である彼女のサン=サーンスのバイオリンコンツェルト3楽章の演奏に、審査しながら涙しました😂 嗚咽になりそうだった自分が怖い😂 みんなが手取り足取りの彼女ですが、彼女なりにここ1年で大きく成長していて、先日は素...

記事を読む

NO IMAGE

合宿へ

私が尊敬してやまないバイオリニストとチェリスト兼ソルフェージュのスペシャリストが毎年企画している長野ミュージックキャンプに長女が参加してきました😀 6日間の合宿 子供たちと先生たちだけで過ごす濃い日々....... 海外からの参加者も半分くらいいたので合宿は英語が飛び交い、音楽だけでなく、野菜を取ったり、虫を取ったり、アートの時間があったり、みんなで花火、合奏、室内楽、個人レッ...

記事を読む

NO IMAGE

夏….

皆さまには大変ご迷惑をおかけしております😭 ダブルブッキングやスッポカシ、やってしまいました😭 言い訳です。子供3人のそれぞれの習い事、塾の送迎、通院やらなんやら生徒のコンクール向けの追加&フレキシブルレッスン......自分が受けてる講義や打ち合わせ、本番、審査員.....パズルのような毎日です🥶 あー😱😱😱 もう私には管理出来ない🥶マネージャーが欲しい🥶🥶 ...

記事を読む

1 2 3 4 48