- どのくらいでどんな曲が弾けるようになるのか!?参考にしてください。
A君(7歳)・週1回30分レッスン 初心者
性格→《音楽が大好きで、おませな男の子。将来はオーケストラ団員になること!!目指せは発表会でエルガーの愛の挨拶!!》
2月 まったくの初心者。楽器を持てない状態。
3月 バイオリンを構えて、なんとか音がでるようになる。『篠崎教本1』をスタート
4月 1,2,3,4、の指を押さえられるようになり、簡単な曲が初めて弾くことが出来る。『アマリリス』
5月 だいぶまっすぐ弓が持てるようになり、1オクターブの音階が弾ける。『ゾウさん』『キラキラ星』
6月 スラーや♯、♭が出来る。当初のギィギィ音からだいぶ良い音で弾ける。『ロングロングアゴー』
7月 16分音符や和音が出来るようになり、楽譜を一人でだいぶ読めるようになる。『狩人の合唱』
8月 余裕が出てきたのかビブラートをしたい!と言い出し始めました♪ 教本2『トルコ行進曲』
9月 僅かながらビブラートが出来るようになる。弓を全弓使うようになる。『きよしこの夜』
10月 発表会の練習開始 2巻の終わりのガボット。1オクターブの音階がすらすらに。
11月 発表会の練習 音程やリズムがだいぶしっかりくる。
12月 発表会では無事 暗譜でしっかり良い演奏出来ました!!
B子ちゃん(11歳)・週1回90分レッスン バイオリン歴5年
性格→《やんちゃでお調子者のロック大好き女の子。将来は藝大に入ってプロになりたい!!一流の演奏を聴いて欲しくて、よく一緒にクラシックのコンサートを聴きに行っています♪》
小学1 全くの初心者 楽器が持てない状態からスタート 篠崎教本1『キラキラ星』
小学2 簡単の曲は弾けるようになり、ビブラートをし始める。教本2のレベル『軍隊行進曲』
小学3 速いパッセージが弾けるようになり、難しいリズムもなんとなく理解出来るようになる。教本3のレベル『エア・バリエ』 『コンツェルト ローデ』
小学4 3度、6度、8度の和音やとばし(弓の奏法)が出来る。教本4のレベル『プレリュードとアレグロ クライスラー』 『ロンド モーツァルト』
小学5 テンポの速い、ハイポジションの曲が弾ける。教本5のレベル『スケルッツォタランテラ ウィニアフスキー』
小学5 後半 『ビタリーのシャコンヌ』 『バッハのパルティータ3番』 『ラロのスペイン交響曲』
林こずえバイオリン教室の生徒の主なコンクール歴
- 演奏家コンクール 小学生低学年の部 特別賞
- 演奏家コンクール 小学生低学年の部 1位
- 大阪国際コンクール アマチュアの部 1位
- 神奈川コンクール 小学生1・2年の部 入選
- 江戸川区新人コンクール 入賞
- 千葉国際コンクール 小学生の部 入賞
- ・第25回 全日本ジュニアクラシック音楽コンクール キッズ部門 審査員賞(最高位賞)
- 第5回 コンコルソムジカアルテ 幼稚園の部 奨励賞
- 第7回 全日本ジュニア音楽コンクール A部門 第5位入賞
- 第32回 全日本ジュニア音楽コンクール 幼児の部 最高位
- 第35回子どものためのヴァイオリンコンクール 幼児の部 金賞
- 岐阜国際音楽コンクール 弦楽器高校の部 1位
- みえ国際音楽コンクール 幼児の部 1位
- みえ国際音楽コンクール 1.2年の部 1位
- 岐阜国際音楽コンクール アマチュアの部 1位
- 日本クラシック音楽コンクール 5位入賞