いつかの週末、次男のお世話になっている保育園の先生からお話を頂き、昭和区平和の集いにて令子先生とミニコンサートさせて頂きました😌
前日の土曜日は11時から21時30まで休憩なしのレッスンで、流石に死ぬかと思いました…..
からの次の日ミニコンサート→長男文化祭→レオナール藤田の個展→サーカス🎪→イタリアレストランでワインがぶ飲み…….笑😆

いや、そろそろ本当に体力的に厳しい……😂
私とボランティア相方の令子先生は、音楽を続けてこれた社会への恩返しとして、ボランティア演奏をしています。その気持ちは10年前から変わってないですし、これからも続けて行きたいと思っています。
保育園の先生とお話をしていた時、先生から出たお言葉
『戦争に行かせるために育ててるんじゃない』
その言葉が頭から離れません。
平和に暮らせている事、音楽を続けていられる事に感謝をして、これからも令子先生とは活動していきます。
私は、音楽家はボランティア演奏はやらなくてはいけない事だと思ってますが、どれくらいそう思ってる方がいるのかなー🤔
林こずえのバイオリン教室@名古屋
コメント