まだ行ける!

先週の土曜日は朝から高辻にある…….あの!めちゃくちゃ素敵な建物のクラウン様の水素イベントにて演奏させて頂きました。

トイレの鏡も全て違うデザイン&大きな道路沿いでガラス張りの建物なのにどこか優しさを感じる内装は木をふんだんに使っているからでしょう。天井も壁もめちゃくちゃ素敵でした。。。🥹

朝のリハーサル後は前から気になっていた東海中学高校が主催するサタデープログラムへ(サタデープログラムというのは文化祭同様、企画・段取り・運営全てが生徒で行っているその学校のメイン行事の一つ)

国民民主党の玉木雄一郎さんが講演されるということで……リハの関係で最後の質疑応答の部分しか聞けませんでしたが、生徒たちの質問内容に43歳のおばちゃんはビビりまくり😅

質疑応答は反ワクチンから始まり、この学校には私立高校の無償化は必要ない。他の公立高校に回すべきだ。なぜ私立高校無償化反対をしなかったのか。大学費用にかかり過ぎるからそこに回すべきでは。などなど

細かい公約の内容まで生徒が把握してるー!

ぐぇー😂😂😂恐れ入りました🙇‍♀️

講演会から戻り、本番。

えいやー!と腹を決めて演奏をしたら大盛り上がり過ぎてクレームくるかと思いましたが、大好評だったみたいで良かったです😄✨✨笑

家に帰って21時過ぎまでレッスン…….

私もまだまだ自分の人生を頑張るぞ

林こずえのバイオリン教室@名古屋

コメント