林こずえのバイオリン教室@名古屋
名古屋(昭和区八事)と東京(世田谷区赤堤)にあるバイオリン教室です。徹底したレッスンを通じてバイオリンの弾き方、練習方法をお教えします。
☆更新情報がいち早く届きます
2023/1/17 未分類
KASH dinner concert
14日にWEBで告知してからわずか2日でSOLDOUT致しました🙇♀️
waittingの方もまだまだいらっしゃる状態で……
今、お席が余分にご用意出来るか調整中です🙇♀️
☆いいね&シェアお願いします
また台風が近付いていますね💦 先週末は、雨との予報でしたが、土曜日はなんとか午前中のみ曇りになり、長女の運動会出来ました🤗 晴れ女の威力 出し切りましたよ😬 長女は、かけっこぶっちぎりの一位 パプリカぶっちぎりの大声ダンス 玉入れも執念のボール投げ...... どんな時も全力で取り組む長女は面白かったです......笑 ・ 運動会のあとは、サタデー...
記事を読む
こんばんは。 夏休みの最終仕上げ?は約一週間バリ島に旅行に行ってきました。 それは後日書くとして、小学校に入ったので長男も参加出来るものが増えました。 前から興味があった探求学舎の講義にやっと参加出来ました。 探求学舎とは勉強の塾ではなく、子供の興味を育てる塾です。医療や経済や戦国武将、元素、宇宙、生命進化....etc....の講義を楽しく参加しながら学べる塾です。...
こんにちは。 今日は音程の練習の仕方について・・・・・ 小さいうちにピアノ平行して習っているかは関係あるかはわかりませんが、音程の良い子と悪い子の差はなんでしょう 性格の差? それも大いにあるでしょう 几帳面な子は音程が外れていたら、現実から目をそらさないで正確な音程に直します。 おおさっぱな子は、『まぁ。いっか』で次の音にい...
昨日は八事ハウジングでのコンサートのリハーサル 年中さんから小1を中心に、助っ人で小3.5.6年に参加してもらって総勢14名でキラキラ星・カノン・希望の歌・バッハの二つのバイオリンのためのコンツェルトを演奏予定です。 1番難しいバッハが1番上手と言うミラクルな生徒達です(一年生でもたいがいの子がバッハの2つのためのコンツェルトを普通に弾く頑張り屋の生徒たちに拍手👏) 当日は一曲...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ