マイクロチップ

こんばんは。

今日ルビー(犬)にマイクロチップを埋め込みました。

マイクロチップとは
1.動物の個体識別等を目的とした電子標識器具である。
マイクロチップには、犬の鑑札のように動物の体表に装着する方式、豚の耳標のように動物の体表に付着させる方式、動物の体内に直接埋め込む方式等があるが、通常、専用の挿入器(使い捨てタイプ)で犬やねこ等の背側頚部皮下に埋め込んで使用するのが一般的である。

2.それぞれのマイクロチップには世界で唯一のナンバーがメモリーされており、読取器(リーダー)から発信される電波によってナンバーを読み取り個体識別を行う。
3.内部はIC(電子回路)、コンデンサ及び電磁コイルから構成されている。これらを生態適合ガラス(鉛を含まないガラス)で完全にシールしてある。
4.マイクロチップの情報を読み取る仕組みは、読み取り器(リーダー)から発信される電波が、電磁誘導によってマイクロチップ内のコイル(アンテナ)に電力を発生させ、これによりICチップが起動し、15桁のナンバーのデーター電波を発信する仕組みとなっている。、
このため、マイクロチップ本体には電池が不要であり、半永久的な使用が可能である。

災害時に離れ離れになった時やもし盗難にあっても、探しだせる!!と思うと少し安心ですね。

一瞬で終わるし、費用はだいたい6000円前後でマイクロチップ装着完了です。


林こずえのバイオリン教室@東京

コメント