林こずえのバイオリン教室@名古屋
名古屋(昭和区八事)と東京(世田谷区赤堤)にあるバイオリン教室です。徹底したレッスンを通じてバイオリンの弾き方、練習方法をお教えします。
☆更新情報がいち早く届きます
2018/9/2 レッスン
いくつになっても賞状と盾は嬉しいです。
コンクール事務局から送られてきた賞状達…….
あとは
全日本ジュニアコンクールの全国大会
毎日コンクールの予選
クラシックコンクール本選
が、待ってます!
林こずえのバイオリン教室@名古屋
☆いいね&シェアお願いします
先日私の生徒がシンガポールのオーケストラをバックにツゴイネルワイゼンを立派に演奏しました。 是非you yubeをご覧下さい。 現在 中学2年生 テクニックはまだまだ伸びそうですが、この音楽性と弾きっぷりは見事ですね この子は、小さなころから負けず嫌いで努力家で(小学2年生のときからレッスン時間は2時間でした。もちろん日々の練習はそれ...
記事を読む
おはようございます。 今日からツアーが始まります。 今日はそのリハ^_^! 東京から始まり大阪名古屋、そして最後も東京! 大阪楽しみだなぁ(*^^*) さて、今日は音程について 当お教室に来ている生徒さんで、とにかく音程が悪い生徒さんがいました。 最初聞いたときは『これは.....物凄い.....』と驚愕し、どうレッスンをしようか、どう直していこうか。私に...
桜が満開☆ 気持ちがいいです。 今日はレッスンのことが少し 当教室では他の先生から移ってくる生徒さんが多々 中にはもちろん音楽家&芸大を目指している子もいます。 いつもその子たちを最初にレッスンして思うことは、 『前の先生はどうしてこんなことも教えなかったんだろう・・・・』 音楽の基本である、音の出し方 ボーイング ...
こんばんは。 当教室では、レッスン時に 自宅での練習の仕方&お母様の練習のお手伝の仕方もアドバイスしております。 やはり自宅での練習、お母様の監視の下で子供は上達するので、自宅での練習の際は、なるべくお母様との練習を薦めています。 そして、練習のときにかかせないのが(いつも口をすっぱくして言っています) ・鏡 ・メトロノーム ・ピアノ(チューナー) この三...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ