林こずえのバイオリン教室@名古屋
名古屋(昭和区八事)と東京(世田谷区赤堤)にあるバイオリン教室です。徹底したレッスンを通じてバイオリンの弾き方、練習方法をお教えします。
☆更新情報がいち早く届きます
2017/2/28 コンクール
こんにちは^o^
明日で3月
今日も暖かい日です〜(u_u)
先週は菊里高校音楽科の入学試験がありました。
そして今週土曜日はコンクール本選
みんな凄く頑張ってます‼︎‼︎
今週はピアノ合わせも。
みんなの舞台での演奏が楽しみです‼︎
林こずえのバイオリン教室@名古屋
☆いいね&シェアお願いします
今日は寒いです....... 年末から続いている我がお教室の生徒さんのコンクール またまたお正月明けから快挙です(^_^) 第5回コンコルソ Music Art(ムジカアルテ) というイタリア協会主催のコンクール ステッラ部門の幼稚園の部で奨励賞受賞!! 彼女はこのコンクールに限らず、この年にして、受賞歴は輝かしいものです! お母様の名伴奏にも拍手&賞をあげたい気分ですが(OvO)...
記事を読む
先日行われたクラシックコンクール全国大会では審査員を務めさせ頂きました。 東京の全国大会を審査された先生の興味深いブログ記事をたまたま見つけました。 とても参考になります。 最後の文 バイオリンを使って人生をどう生きていくか、、、、 まさにそれです!^_^ 是非是非最後まで読んでください。 以下引用 まず、コンクールで審査していると、5タ...
おはようございます(^-^) 今日は今から某コンクールの審査員へ 生徒も2人出場するのでドキドキ....... どんな演奏をしてくれるのか!? さて、私も今は明日のビオラ演奏他に、頭をなやましているのさこのサラサーテのナヴァラ..... 超絶技巧なんです(T_T)(T_T)(T_T) ひー!!胃が痛い......あと二週間で間に合うのか........
ご無沙汰しております。 先週の結婚式でどうやら熱中症になった様で、しばらく完全ダウンしてました・・・・・ 何人かレッスンがキャンセルしてしまい、申し訳ありませんm(_ _)m 熱中症ってきついんですね・・・・・ 皆さん本当にお気をつけください。。。 そんな中 先週行われた某コンクールの予選 少しレベルの高いコンクールだっただけ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
数字で答えを入力してください:
Δ