林こずえのバイオリン教室@名古屋
名古屋(昭和区八事)と東京(世田谷区赤堤)にあるバイオリン教室です。徹底したレッスンを通じてバイオリンの弾き方、練習方法をお教えします。
☆更新情報がいち早く届きます
2014/4/17 コンクール, レッスン
今年はこのコンクールの審査員をさせて頂くことになりました。
・
このコンクールでは東京の生徒と名古屋の生徒の二人が全国大会で好成績を残しており、思いで深いコンクールでもあります。
私が審査員なんて・・・・今からとても楽しみです(^.^)
林こずえのバイオリン教室@名古屋・東京
☆いいね&シェアお願いします
いくつになっても賞状と盾は嬉しいです。 コンクール事務局から送られてきた賞状達....... あとは 全日本ジュニアコンクールの全国大会 毎日コンクールの予選 クラシックコンクール本選 が、待ってます! 林こずえのバイオリン教室@名古屋
記事を読む
お知らせ 発表会7月18日を終えましたら、諸事情により一ヶ月のお休み頂きます。 お教室再開は8月16日から。 申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。 もう一つお知らせです。 現在、生徒さんが増えてレッスンの空きがない状態なので、今お問い合わせ頂いている方以外、しばらく新規お問い合わせを控えさせて頂きます。 また落ち着きました...
こんばんは。 雪がちらほら.....とにかく激寒です(T_T) 30過ぎて脚が冷えるったら...... さて、先日ブログでもお伝えしたように奨励賞を受賞した生徒ちゃんは来月受賞者記念コンサートinサントリーです^o^ 曲は私がイチオシのクライスラー編曲のラ、フォリア(普通のラ、フォリアより格段に難易度の高い編曲になっていますが、カッコイイのです^_^!) 私も...
こんばんは^_^ すっかり春ですね 今日昼間春シャツ一枚で過ごせました。 でも紫外線注意ですね(O_O) さて、週末は、幼い頃からの私の先生《菊里高校音楽科の非常勤講師 森下陽子先生》に菊里高校の受験を考えている中学1.2年生の生徒を連れて行き、レッスンをして頂きました^_^ さすが森下先生。 今後の方針とアドバイスを色々頂けました。 その中でも面...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Please enter an answer in digits: