林こずえのバイオリン教室@名古屋
名古屋(昭和区八事)と東京(世田谷区赤堤)にあるバイオリン教室です。徹底したレッスンを通じてバイオリンの弾き方、練習方法をお教えします。
☆更新情報がいち早く届きます
2019/3/15 お仕事
よく長男の図鑑に乗っていたしおかぜと南風!!^_^
今から噂のマリンライナー♡
香川行ってきます。
怒涛の2月3月のラストスパート
17日でひと段落します(^^)
あとは卒園式
泣くしかない!!
☆いいね&シェアお願いします
こんばんは 今日は朝からメルティの合わせをし・・・・ お昼から、取材を受けてきました☆ SEASONSはセガサミーの子会社 ウェーブマスターの所属アーティストです 何年も前から慰問活動を続けているSEASONSに、セガサミーの広報がそれを聞きつけてSEASONSにスポットを当てての取材でした。 内容は SEASONS結成の秘話...
記事を読む
こんばんは。 今日は朝から室内楽(カルテット)の合わせ シューベルトの『死と乙女』をしました。 『死と乙女』(しとおとめ、Der Tod und Das Mädchen)作品7-3、D531は、フランツ・シューベルトによる歌曲(リート)。詩はマティアス・クラウディウスによる。病の床に伏す乙女と、死神の対話を描いた作品。 乙女は「死」を拒否し、死神に去ってく...
こんにちは(^L^) 先日はKASHメンバーと車でどんぶらどんぶら走ること1時間半 某有名企業様のオクトーバーフェスティバル 約500人の前でKASHのLIVEしてきました(*^_^*) 意外にも?超大盛り上がりのLIVEとなり楽しい時間でした! オクトーバーフェスティバルだけにソーセージやビール、プレッツェル! 食べてきました(^ ^) ...
日本音楽クラシックコンクール 本選の審査員として豊田市コンサートホールへ 内装も、音響もとても素晴らしいホールでした。 少ないかな?と思いきや平日にも関わらず、たくさんの受験者 13時45から20時38までの審査 約7時間 長丁場でしたが、飽きることなくみんなの演奏を聞かして頂きました。 いつもはもっと弾けるんだろうな、緊張してるんだろうな、と言...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ