林こずえのバイオリン教室@名古屋
名古屋(昭和区八事)と東京(世田谷区赤堤)にあるバイオリン教室です。徹底したレッスンを通じてバイオリンの弾き方、練習方法をお教えします。
☆更新情報がいち早く届きます
2014/9/18 お仕事
こんばんは。
いっきに涼しくなり体調管理が大変ですが、皆さんは大丈夫でしょうか?
お気をつけくださいね。
昨日はKASHセカンドアルバムのための写真撮影でした。
なかなか素敵なCDになりそうです(*^_^*)
ジャケットも中身も素敵な仕上がりになってます。
11月にはリリース予定!
林こずえのバイオリン教室@名古屋・東京
☆いいね&シェアお願いします
こんばんは(^ ^) 今日は一日朝からレッスン..... 発表会まであと一ヶ月を切り、出来ている子まだまだな子、様々です。 しかしまだな子も、大丈夫! 今は夏休み\(^o^)/ 気合入れてビシビシ行くぞー! レッスンを夕方に終え、その足で小牧の方へ急ぎます。 今日は春日井で行われた花火大会♡ 姉のあかねがお仕事関係で出入りしているデイサービスでまたまた可愛い可愛...
記事を読む
このスイス交流コンサート 無事終わりました^ ^ スイスと日本の合唱団合同のそれはそれは豪華なコンサートでした! スイス人指揮者のロマン先生の指揮は、音楽の方向性が凄まじいほど意思を持った方でした。顔でどんな音を出して欲しいか、どんな雰囲気で弾いて欲しいのか...... 凄く勉強になりました。 一部はオペラものを 二部はモ...
今日、帰ってきました、東京 東京暑い・・・・北海道は寒いくらいでした 同じ日本なのに、こうも違うものなのですね・・・・ 私たちSEASONSは20日に着いてその日に本番でした。 今まで2年に渡って中西圭三さんと全国でネオクラシックコンサートを行ってきたのですが、今回のコンサートはネオクラシック ファミリエ と言う題になり新しいネオクラシックバージ...
こんばんは。 今日は音階に大切さについて書きます。 私は小さい頃、あまり音階、エチュードを練習しませんでした。 なので・・・・・芸大を受験するときはとても苦労しました。 当時の芸大は音階の課題が大量にあり、受かるためには、苦手だった音階だけで一日5時間練習しました。 小さい頃からサボらずにちゃんと音階やっておけばよかったと。本当に後悔し...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Please enter an answer in digits: